MMORPG『眠らない大陸クロノス』の冒険記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうにも体調不良が止まらないですね。
クロノスにINしても(*゜‐゜)ぼぉー・・っつーことが多いです。
氷炎マジのtwisyです。
風邪を引いたと言ってた皆様、もう体調は大丈夫なのでしょうか?
あまり無理しないでくださいね~。
さて、世の中はテスト鯖。
ラピスの最高レベルのキャラは斬之助で50歳。
コエの最高レベルはアルフェッカで40くらい(覚えてないw)
マスタースキルどころか、アドバンススキルも関係ねぇ連中なので、はっきり言って行っても
( ̄▽ ̄人))((人 ̄▽ ̄)意味なーいじゃーん♪
考えてみると、テスト鯖データのDLも面倒なので、今回はパスかなぁ。
他の方々の情報でも参考にしたいとか思います。
んで、クロノス本鯖。
今回は、きちんとキャラをはじまちに置いて先日ログアウトしたおかげで、何とか一発でIN。
ロン募集していたので、やはりジャド持ってノコノコとロンに赴く。
と、ちょうどかじさんやってきて、入れて~♪とのことで、火力様確保。

でもなぜか、チビロンが倒れても大きくならない。

神様(と書いて「うんえいさま」と読む)、進化の秘法忘れていませんか?
そのうち、ボチボチとバグ解消しだし、私はジャド持ったままど真ん中で氷撒くという戦法に。
Mっ子ばかりで困る(´・ω・`)とは、そんさんのお言葉。
2回ほどポット連打でしのぎましたが、デスでもマジキラいると耐え切れませんね。
かじさんが「装備するよ~」と言ってくれまして、なんとか43まで。
目標の45までに、せめてジル石欲しいところですが、かじさんも入手に苦労している模様。
ディバ精錬師して、自力でジル石作るかな@@;
終わった後、お嬢とエル使ってクイステの町支援していたんですが、最後に白さんがブチッと鯖落ち。
ユニ外のエルでは状況がわからんので、twisyに戻ろうとしたらマチガイでバル姉に。
まぁ、バル姉もユニ内にいるからいいんだけど(’’
で、なぜか白さんがエンタでバル姉を育ててくれると言う。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ということで、船に乗ってノコノコと・・・
白さんいるところ、エンタ入り口からちょと遠いな・・・
第一作戦:普通に走る→死亡
第二作戦:バーストで飛べ→ほら、飛んだあとのタイムラグってあるじゃん・・・(要は死亡)

てか、白さん起きていてよ@@;
第三作戦:ポット連打でよけていく(第一作戦の進化版)
おー、ついたー!

白さん寝ているジャマイカ!(_□_;)!!
SSなんぞ撮っているうちに死亡。
慌てて戻っていたら、白さん起きて「何で待っていられないんだ!」
94の神装備でもないバルが、自己支援のみで、エンタで普通に立っていられるかー!Σ@@;
何とか戻り、白さんのジャド変身のあとにくっついて・・・

バインドしながらお邪魔に寄生。
途中、白さんが数回止まって焦りましたが、何とか最後まで無事に変身終わりました。
twisy・・・110と52%でジャド43歳
バル姉・・・4%失って3%取り戻す。カーラは相変わらず49歳
本日のタイトル:別に転マジのクリムが十字砲火(Crossfire)に見えるとか、そういう深い意味はないんですけどね。
好きな音楽なんで。(やっぱりワイルドアームズかよw)
クロノスにINしても(*゜‐゜)ぼぉー・・っつーことが多いです。
氷炎マジのtwisyです。
風邪を引いたと言ってた皆様、もう体調は大丈夫なのでしょうか?
あまり無理しないでくださいね~。
さて、世の中はテスト鯖。
ラピスの最高レベルのキャラは斬之助で50歳。
コエの最高レベルはアルフェッカで40くらい(覚えてないw)
マスタースキルどころか、アドバンススキルも関係ねぇ連中なので、はっきり言って行っても
( ̄▽ ̄人))((人 ̄▽ ̄)意味なーいじゃーん♪
考えてみると、テスト鯖データのDLも面倒なので、今回はパスかなぁ。
他の方々の情報でも参考にしたいとか思います。
んで、クロノス本鯖。
今回は、きちんとキャラをはじまちに置いて先日ログアウトしたおかげで、何とか一発でIN。
ロン募集していたので、やはりジャド持ってノコノコとロンに赴く。
と、ちょうどかじさんやってきて、入れて~♪とのことで、火力様確保。
でもなぜか、チビロンが倒れても大きくならない。
神様(と書いて「うんえいさま」と読む)、進化の秘法忘れていませんか?
そのうち、ボチボチとバグ解消しだし、私はジャド持ったままど真ん中で氷撒くという戦法に。
Mっ子ばかりで困る(´・ω・`)とは、そんさんのお言葉。
2回ほどポット連打でしのぎましたが、デスでもマジキラいると耐え切れませんね。
かじさんが「装備するよ~」と言ってくれまして、なんとか43まで。
目標の45までに、せめてジル石欲しいところですが、かじさんも入手に苦労している模様。
ディバ精錬師して、自力でジル石作るかな@@;
終わった後、お嬢とエル使ってクイステの町支援していたんですが、最後に白さんがブチッと鯖落ち。
ユニ外のエルでは状況がわからんので、twisyに戻ろうとしたらマチガイでバル姉に。
まぁ、バル姉もユニ内にいるからいいんだけど(’’
で、なぜか白さんがエンタでバル姉を育ててくれると言う。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ということで、船に乗ってノコノコと・・・
白さんいるところ、エンタ入り口からちょと遠いな・・・
第一作戦:普通に走る→死亡
第二作戦:バーストで飛べ→ほら、飛んだあとのタイムラグってあるじゃん・・・(要は死亡)
てか、白さん起きていてよ@@;
第三作戦:ポット連打でよけていく(第一作戦の進化版)
おー、ついたー!
白さん寝ているジャマイカ!(_□_;)!!
SSなんぞ撮っているうちに死亡。
慌てて戻っていたら、白さん起きて「何で待っていられないんだ!」
94の神装備でもないバルが、自己支援のみで、エンタで普通に立っていられるかー!Σ@@;
何とか戻り、白さんのジャド変身のあとにくっついて・・・
バインドしながらお邪魔に寄生。
途中、白さんが数回止まって焦りましたが、何とか最後まで無事に変身終わりました。
twisy・・・110と52%でジャド43歳
バル姉・・・4%失って3%取り戻す。カーラは相変わらず49歳
本日のタイトル:別に転マジのクリムが十字砲火(Crossfire)に見えるとか、そういう深い意味はないんですけどね。
好きな音楽なんで。(やっぱりワイルドアームズかよw)
PR
皆さん、こんにちは!
先日買ったジャドなんですけどね。

こういう感じになっております。
DEXだけど、エリ!
41の完ジャドの方を、45まで上げて合成か、いますぐ合成かで悩み中です。
せっかくのエリだし、慎重にいかないと@@;
氷炎マジのtwisyです。
昨日は、ジャドのレベル上げをしていると、火炎で一人空きが出たようなのでジャド持ったまま火炎へ。
「ジャドのレベル上げなよ」と言われましたが、どーもモンスがまとまらないのでカリスに変えて狩ってました。
転生すると、好きに氷撒きもできないのかなと思うと、ちと考えてしまう・・・
まぁ、自分の都合なんですが、今年中に116行かなかったら、転生はやめようかと思ってます。
なんだかモチベが下がってきたな~。
白さん、ユニイベ企画の件覚えているのかしら・・・?
本日のSS:「仮眠!」と主張し、コックリコックリの白さんをみた、通りすがりの転生様・・・



取引したことあったかなぁ?面白い転生様でした^^
先日買ったジャドなんですけどね。
こういう感じになっております。
DEXだけど、エリ!
41の完ジャドの方を、45まで上げて合成か、いますぐ合成かで悩み中です。
せっかくのエリだし、慎重にいかないと@@;
氷炎マジのtwisyです。
昨日は、ジャドのレベル上げをしていると、火炎で一人空きが出たようなのでジャド持ったまま火炎へ。
「ジャドのレベル上げなよ」と言われましたが、どーもモンスがまとまらないのでカリスに変えて狩ってました。
転生すると、好きに氷撒きもできないのかなと思うと、ちと考えてしまう・・・
まぁ、自分の都合なんですが、今年中に116行かなかったら、転生はやめようかと思ってます。
なんだかモチベが下がってきたな~。
白さん、ユニイベ企画の件覚えているのかしら・・・?
本日のSS:「仮眠!」と主張し、コックリコックリの白さんをみた、通りすがりの転生様・・・
取引したことあったかなぁ?面白い転生様でした^^
皆様、こんにちは。
台風が関東に接近し、霧雨が町を覆う。
そんな中、選挙に出かけ、投票所で並ぶという初の体験。
昨日は台風と選挙のニュースを見ながら、今後の政治の行方に思いを馳せ・・・
などという高尚な一日を送ったわけなど毛頭もなく。
昼間からユーチューブでワイルドアームズ関係の曲をかき集め、どんなときでもあなたはひとりじゃないよ♪とか口ずさみながらパソコンで内職。
あ、選挙行ったのは本当ですよ。
寝落ち図書のサブタイにもしましたしね@@;
まー、どんな政権になってもいいけど、雇用だけはどうにかしてくれ。
氷炎マジのtwisyです。
昨夜はスケイプで、ベラトリクス所属ギルド「Faith@HOME」のユニオンがイベントを行うというので、幽霊ギルメンながらノコノコ参加してきました。
最初はチーム戦で、5~6名のPTでかき集めたドロップ品の売却合計額が210Kに一番近いところが勝ちです。
黙示録ユニオン内では「ユニマスが来ると途端にドロップがなくなる」「逆ドロップ運の持ち主」「ユニマスにいいドロップがあると、他のユニメンにいいものが出ない」と、散々な言われようのワタクシですが、こんな私が入ったPTは大丈夫なんだろうか?
フロ粉、サブ粉、フォン粉が特別な値段設定になり、それ以外の素材(コバルト)とかは容赦なく対象外。
ディバアクセもOKですが、なにぶんこれは+1や+2では安すぎる。
貢献できたものは、緑のヘビーシールド?と、目の前に沸いたモーちゃんから出した金頭でしたかね。
できれば、金頭は欲しかったデスw
210,480(くらいだったような)という金額になったけど、もっと近いPTがいて2位でした^^;
第2戦は個人戦で、鬼が段々増えていくかくれんぼ。
その昔、テラの隅から隅までバル姉で迷い歩き回った私には、テラは庭みたいなもんだぜ
(´・ω・)y━・~~

最初は装備着たままだったんだけど、金色が目立つんで脱いで木の陰に。
一人やり過ごしたんですけど、その後に見つかってしまった^^;
なんだかトレできない状態になっていたらしく、主催のさつきさんに申告して戻って調整。
なんとか元に戻りました。
それでも7位だったようで。
かなり隠れていたお嬢に秘訣を聞いたら、銀装備でウロウロしていたらしいw
でも、人が見えたらさっと逃げるとか、ヲリのベラトリクスには無理w
そうそう。

こんな場所もあるんですね。
いつかダンジョンとつながるのかな?
なんか色々もらってしまい、PT戦も他のメンバーさんが要らないといったものをいただいてしまってスイマセンでした。
エクが片付いたら移動させたいと思います。
そうそう、今日のおいなりさん。

かくれんぼのときに、「ω」のオクチャのせいですぐに見つかってしまう!と困っていたおいなりさん。
それでも、見つかったのは私の少し前、9位でした。
ルーカスの格好が楽しそうです^^
エクに戻るとつーさんしかおらず、つーさんもすぐにおやすみなさい。
獲得の図書ドロップも、少しでも+を上げてイベント景品に使おうと叩いたら、+3に下がるとか。
余計なことするなとか言われそうです・・・
ユニイベの遊び大会は、企画を白さんに頼んでいたのですが、覚えているかなぁ・・・?
などとやっていたら、はじまち倉庫前でジャドの売りが。
このジャドは、以前に買おうと思っていたら、ユニハン後に売りが見えなくなっていて・・・売れたものだと諦めていたもの。
まだ、売れていなかったのか・・・
お財布の中には先日崩した5Gインゴの残りが・・・
買っちゃった(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
なんと、嬉しい反抗君。
ロンで死にながら育てていると、お嬢が登場。
アリでさくっとあげようか~@w@との嬉しい申し出に乗って、アリへ。
外側からガンガン氷を落とす転マジ式狩りに慣れておらず、お嬢には大変ご迷惑をかけました;;
そして、いよいよMAXになって補正を見ると・・・
DEX
エリ
マナ回復・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ジャド三本育てて三本ともエリついた!奇跡!
機会見て、現在の完ジャドと合成です!
あ、ちなみに。
他の人のを育てると、もれなくマッドがつきますので、私に預けないほうがいいです。
ジル石くらい用意しとこうかな?
その後は、お嬢とレトで水入りの狩り。

5%ほど稼いで、もう110と46%ほどに。
このイベの間に、どれだけ稼げるか勝負ですな^^b
本日の一言:「そのジャドどうせ泉に沈むんだろう」とか思った奴はそこに並べ!
・゚・(つд`)・゚・
台風が関東に接近し、霧雨が町を覆う。
そんな中、選挙に出かけ、投票所で並ぶという初の体験。
昨日は台風と選挙のニュースを見ながら、今後の政治の行方に思いを馳せ・・・
などという高尚な一日を送ったわけなど毛頭もなく。
昼間からユーチューブでワイルドアームズ関係の曲をかき集め、どんなときでもあなたはひとりじゃないよ♪とか口ずさみながらパソコンで内職。
あ、選挙行ったのは本当ですよ。
寝落ち図書のサブタイにもしましたしね@@;
まー、どんな政権になってもいいけど、雇用だけはどうにかしてくれ。
氷炎マジのtwisyです。
昨夜はスケイプで、ベラトリクス所属ギルド「Faith@HOME」のユニオンがイベントを行うというので、幽霊ギルメンながらノコノコ参加してきました。
最初はチーム戦で、5~6名のPTでかき集めたドロップ品の売却合計額が210Kに一番近いところが勝ちです。
黙示録ユニオン内では「ユニマスが来ると途端にドロップがなくなる」「逆ドロップ運の持ち主」「ユニマスにいいドロップがあると、他のユニメンにいいものが出ない」と、散々な言われようのワタクシですが、こんな私が入ったPTは大丈夫なんだろうか?
フロ粉、サブ粉、フォン粉が特別な値段設定になり、それ以外の素材(コバルト)とかは容赦なく対象外。
ディバアクセもOKですが、なにぶんこれは+1や+2では安すぎる。
貢献できたものは、緑のヘビーシールド?と、目の前に沸いたモーちゃんから出した金頭でしたかね。
できれば、金頭は欲しかったデスw
210,480(くらいだったような)という金額になったけど、もっと近いPTがいて2位でした^^;
第2戦は個人戦で、鬼が段々増えていくかくれんぼ。
その昔、テラの隅から隅までバル姉で
(´・ω・)y━・~~
最初は装備着たままだったんだけど、金色が目立つんで脱いで木の陰に。
一人やり過ごしたんですけど、その後に見つかってしまった^^;
なんだかトレできない状態になっていたらしく、主催のさつきさんに申告して戻って調整。
なんとか元に戻りました。
それでも7位だったようで。
かなり隠れていたお嬢に秘訣を聞いたら、銀装備でウロウロしていたらしいw
でも、人が見えたらさっと逃げるとか、ヲリのベラトリクスには無理w
そうそう。
こんな場所もあるんですね。
いつかダンジョンとつながるのかな?
なんか色々もらってしまい、PT戦も他のメンバーさんが要らないといったものをいただいてしまってスイマセンでした。
エクが片付いたら移動させたいと思います。
そうそう、今日のおいなりさん。
かくれんぼのときに、「ω」のオクチャのせいですぐに見つかってしまう!と困っていたおいなりさん。
それでも、見つかったのは私の少し前、9位でした。
ルーカスの格好が楽しそうです^^
エクに戻るとつーさんしかおらず、つーさんもすぐにおやすみなさい。
獲得の図書ドロップも、少しでも+を上げてイベント景品に使おうと叩いたら、+3に下がるとか。
余計なことするなとか言われそうです・・・
ユニイベの遊び大会は、企画を白さんに頼んでいたのですが、覚えているかなぁ・・・?
などとやっていたら、はじまち倉庫前でジャドの売りが。
このジャドは、以前に買おうと思っていたら、ユニハン後に売りが見えなくなっていて・・・売れたものだと諦めていたもの。
まだ、売れていなかったのか・・・
お財布の中には先日崩した5Gインゴの残りが・・・
買っちゃった(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
なんと、嬉しい反抗君。
ロンで死にながら育てていると、お嬢が登場。
アリでさくっとあげようか~@w@との嬉しい申し出に乗って、アリへ。
外側からガンガン氷を落とす転マジ式狩りに慣れておらず、お嬢には大変ご迷惑をかけました;;
そして、いよいよMAXになって補正を見ると・・・
DEX
エリ
マナ回復・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ジャド三本育てて三本ともエリついた!奇跡!
機会見て、現在の完ジャドと合成です!
あ、ちなみに。
他の人のを育てると、もれなくマッドがつきますので、私に預けないほうがいいです。
ジル石くらい用意しとこうかな?
その後は、お嬢とレトで水入りの狩り。
5%ほど稼いで、もう110と46%ほどに。
このイベの間に、どれだけ稼げるか勝負ですな^^b
本日の一言:「そのジャドどうせ泉に沈むんだろう」とか思った奴はそこに並べ!
・゚・(つд`)・゚・
昨夜は第3回寝落ちまで図書館INアリーナでした。
参加の皆様ありがとうございました。
大体の内容は楽天のほうに書かれています(丸投げ)
途中で死亡落ちしやがった主催のtwisyです(スマセンスマセン)
でも大丈夫、こういうときのために黙示録前マスの白さんが残っているのよ。
主催は無職で貧乏なんで紋章買えないんですとか、余計なこと言いやがってっ!
ハロワ仲間の岩ジローさんとたたいておくべきだったかしら?
そしたら、白さんも死亡。
死んでも戻るなー!Σ@@;
と言ったんですけど、おそらくチャット切り替えしているうちに戻ってしまったものと思われ・・・しょーがないね。(私もそれで戻っちまった)
主催に代理主催まで落ちてどうすんだよ??
大丈夫!
黙示録ユニオンの重鎮オブ重鎮のそんさんが、なんとかSSなど撮って残りを立派に〆てくれました。
いや、本当に皆さんすいませんでした。
寝落ち図書開始以来の一番ハプニングな回だったと思われます@@;
ま、まぁ・・・個人的には鯖落ち・死亡落ち・遅刻の方々と「本隊クリアまで図書館・二次隊でGO!」ができたのは良かったかと。

Chutaさん・・・裏軟式野球って・・・ヾ(- -;)

二次隊なんて、南極観測隊みたいな名称で格好イイですが、とにかく15階まで到達できました。
寝落ち図書のコンセプトはみんなで登ることなんで、二次隊とか無かったのですが・・・
前回なりっちさんが遅れた人なんかを集めて一緒に登ってくれたので、これからはやってみてもいいかも。
次からは、鯖落ち対策と仮想メモリ対策と死なない対策のために、きちんと踊り場で待機しています。
さ、サボっているわけじゃないんだからっ!
ということで、大きな画像は楽天記事にアップしましたが、ここからは、SSに残っていた細かい面白オクチャなどをピックアップします。
そもそも修正しませんと言って撮った集合写真からとったので、修正していないんで、よろしく!
そうじゃないのも何枚かあるけどね・・・
ちょっと集合時間に遅れました。スイマセン。

そんさんがかなりハラハラしていたようで、心配かけてスイマセンでした。
くぼくぼさんは、どうも選管の回し者になった模様。
それから、女子のパンツ見るためにクルークに変身してチョロチョロしているうほさんが、他鯖の婦女子に迷惑かけないかと心配でした・・・

スミマセン、勝手にバルかパラだと思っていました・・・
来て下さってありがとう!
エクのキャラを70にしたら、エクでも図書登りましょうね!
うほさんとも気があったみたいだし・・・(四銃士になりそうな悪寒)

確か、スケの@HOMEではギルメンのはずのおいなりさん。
参加者の中で唯一、アイデンティティを守るために、オクチャ掲載が許されたおいなりさん。
@HOMEの幽霊部員で有名なベラトリクスは私のサブです(マジでスマセン)
北国さんトコの幽霊部員はシェディルですが、まだ籍があるか心配だわw
北国さんも、諸事情で参加できなくてすいませんとの内緒きました。
鬼に怒られているのではと心配だったのですが、それ以外の理由でよかったです^^
今度はメンバーの皆さんで参加してください!

コエの寝落ちキング健在。
お前な、夜勤になったから起きているものだとばかり・・・;;
転性しやがったアレクタリス、起きたのは19階到達時。

ネタじゃなくて寝ただろっ!;;
○山さんと二人で、起きないね起きないね;;と心配してたんだけど、次は必ず出ろよっ!
なるべく時間とか合わせるからさっ!

くぼさん・・・そのネタもう私がやったよ・・・(-ω-;)

かげさん・・・なんか不都合あったのでしょうか?;;

岩ジローさんのおかげで、さいこさんの状態がわかりました@@;
私のパソコンも、臨界だメルトダウンだと言っている割にはよくもってますね。

さいこさん、大人気の模様。みてますか~?
このあと、くぼくぼさんたちと少し火炎で狩してきました。
まぁ、今のうちに少しでも経験稼いでおきたいですね。できるだけ。
ジャドも41歳になりまして、ますます生贄絶好調。
あとはINTかSTAのエリを入手するだけです。
あと幽霊部員ですが、今日のギルイベにはなるべく参加します。ハイ。
最後に、むぃちゃんの素朴な疑問でこちらの記事を〆たいと思います。

特に、男ヲリはウルトラマンみたいで・・・ごほん。
参加の皆様ありがとうございました。
大体の内容は楽天のほうに書かれています(丸投げ)
途中で死亡落ちしやがった主催のtwisyです(スマセンスマセン)
でも大丈夫、こういうときのために黙示録前マスの白さんが残っているのよ。
主催は無職で貧乏なんで紋章買えないんですとか、余計なこと言いやがってっ!
ハロワ仲間の岩ジローさんとたたいておくべきだったかしら?
そしたら、白さんも死亡。
死んでも戻るなー!Σ@@;
と言ったんですけど、おそらくチャット切り替えしているうちに戻ってしまったものと思われ・・・しょーがないね。(私もそれで戻っちまった)
主催に代理主催まで落ちてどうすんだよ??
大丈夫!
黙示録ユニオンの重鎮オブ重鎮のそんさんが、なんとかSSなど撮って残りを立派に〆てくれました。
いや、本当に皆さんすいませんでした。
寝落ち図書開始以来の一番ハプニングな回だったと思われます@@;
ま、まぁ・・・個人的には鯖落ち・死亡落ち・遅刻の方々と「本隊クリアまで図書館・二次隊でGO!」ができたのは良かったかと。
Chutaさん・・・裏軟式野球って・・・ヾ(- -;)
二次隊なんて、南極観測隊みたいな名称で格好イイですが、とにかく15階まで到達できました。
寝落ち図書のコンセプトはみんなで登ることなんで、二次隊とか無かったのですが・・・
前回なりっちさんが遅れた人なんかを集めて一緒に登ってくれたので、これからはやってみてもいいかも。
次からは、鯖落ち対策と仮想メモリ対策と死なない対策のために、きちんと踊り場で待機しています。
さ、サボっているわけじゃないんだからっ!
ということで、大きな画像は楽天記事にアップしましたが、ここからは、SSに残っていた細かい面白オクチャなどをピックアップします。
そもそも修正しませんと言って撮った集合写真からとったので、修正していないんで、よろしく!
そうじゃないのも何枚かあるけどね・・・
ちょっと集合時間に遅れました。スイマセン。
そんさんがかなりハラハラしていたようで、心配かけてスイマセンでした。
くぼくぼさんは、どうも選管の回し者になった模様。
それから、女子のパンツ見るためにクルークに変身してチョロチョロしているうほさんが、他鯖の婦女子に迷惑かけないかと心配でした・・・
スミマセン、勝手にバルかパラだと思っていました・・・
来て下さってありがとう!
エクのキャラを70にしたら、エクでも図書登りましょうね!
うほさんとも気があったみたいだし・・・(四銃士になりそうな悪寒)
確か、スケの@HOMEではギルメンのはずのおいなりさん。
参加者の中で唯一、アイデンティティを守るために、オクチャ掲載が許されたおいなりさん。
@HOMEの幽霊部員で有名なベラトリクスは私のサブです(マジでスマセン)
北国さんトコの幽霊部員はシェディルですが、まだ籍があるか心配だわw
北国さんも、諸事情で参加できなくてすいませんとの内緒きました。
鬼に怒られているのではと心配だったのですが、それ以外の理由でよかったです^^
今度はメンバーの皆さんで参加してください!
コエの寝落ちキング健在。
お前な、夜勤になったから起きているものだとばかり・・・;;
転性しやがったアレクタリス、起きたのは19階到達時。
ネタじゃなくて寝ただろっ!;;
○山さんと二人で、起きないね起きないね;;と心配してたんだけど、次は必ず出ろよっ!
なるべく時間とか合わせるからさっ!
くぼさん・・・そのネタもう私がやったよ・・・(-ω-;)
かげさん・・・なんか不都合あったのでしょうか?;;
岩ジローさんのおかげで、さいこさんの状態がわかりました@@;
私のパソコンも、臨界だメルトダウンだと言っている割にはよくもってますね。
さいこさん、大人気の模様。みてますか~?
このあと、くぼくぼさんたちと少し火炎で狩してきました。
まぁ、今のうちに少しでも経験稼いでおきたいですね。できるだけ。
ジャドも41歳になりまして、ますます生贄絶好調。
あとはINTかSTAのエリを入手するだけです。
あと幽霊部員ですが、今日のギルイベにはなるべく参加します。ハイ。
最後に、むぃちゃんの素朴な疑問でこちらの記事を〆たいと思います。
特に、男ヲリはウルトラマンみたいで・・・ごほん。
昨夜は、そんさんのモフラジ第4回放送でした!
くるくるとみんなで輪になって踊ったり、オンラインゲーム+ネットラジオならではの催しもありました。

途中、私が腹壊しているせいで、話がラッパのマークにずれ込んでスイマセン。
たぶん、今日の寝落ち図書は大丈夫・・・なはず。
微妙な経験値イベだから、あまり人が来ないだろうなぁ。
(特に図書は来ないだろうなぁと、集合場所をロビーにしてしまった人)
さて、昨夜のモフラジは、私が一人でしびれてました。

なんとそんさんが、私が大好きなワイルドアームズの音楽を、BGMとして流していてくれたからです!
ギルド「ブランクイーゼル」の由来が、WILD ARMS XFというゲームに出てくる騎士団の名前なので、そんさんがそれにあわせていてくれた模様。
私がどんだけこのワイルドアームズシリーズが好きかというと、FFをやめてもテイルズをやめてもDQをやめてもこれだけは!というほどに。
ワイルドアームズオンラインなんてMMOができるなんて話があった暁には、即座にクロノスにサヨウナラして移籍するほどでしょうね。
まぁ、マイナーゲームなんで、オンライン化することなんで永久にないでしょうけど・・・
ただ、途中のラジログ落ちの途中で流れていたのでしょうか?
肝心のXFのオープニング音楽が流れていませんでしたね。
いやもうこの際だから、全部ユーチューブからリンク引っ張って流してしまいましょうか。
興味ない人は、もうここから読まないほうがいいですw
WILD ARMS
オープニング
無印と呼ばれている最初の作品。
何がはまったって、このオープニングの口笛にはまった。
まさに、荒野と口笛のRPGです。
テーマは「愛と勇気と希望」
こういうベタな話やテーマが好きだったりする。
ダンジョンはシリーズ全体的にパズル形式で、このパズルが大好きで二重にはまりました。
そのうち、シリーズを重ねるごとに、独立したパズルダンジョンなどが出てくるようになりました。
WILD ARMS 2nd IGNITION
オープニングDISC1
オープニングDISC2
メモリーカードからファイルを選ぶと、前半(DISC1)後半(DISC2)で違ったオープニングが。
終了を選べばやはり前半後半で違ったエンディングが。
後半のオープニングで出てくる狼はルシエドと言って、欲望を司る存在です。
欲望っていいイメージじゃないけど、生きることも欲望と聞いてから、ルシエドは待ち受けになってますw
前半オープニングの「どんなときでも、ひとりじゃない」は名曲だと思います。
テーマは「英雄」
落ち込んでいる友人に、この歌を聞け!と2を貸し、立ち直ったので「どうだった?」と聞いたところ。
「あ、まだやってねぇや」
WILD ARMS Advanced 3rd
オープニング5種
ちょっとずつ違うオープニング5種。メモリーカードからファイルを選ぶたびに流れ、終了を選ぶと、そのつどエンディングも流れたのは2と同じ。
主人公が、何のてらいもなく普通に女の子だったのが、好きな話でした。
テーマは「想い出」です。
WILD ARMS Altercode:F
オープニング
オープニングだけなの、これしかなかった。
無印、最初のワイルドアームズのリメイクです。
でもFはファーストとフェイクのダブルミーニング。
地図が無印とは鏡写しになっていたり、キャラの参加が増えたりとただのリメイクではない作品でした。
WILD ARMS the 4th Detonator
オープニング前半&後半
いきなり、アクション形式になったワイルドアームズ。
スーパーマリオ3で、1面の最初でいきなり死に、横で見ていた従兄弟から週間少年ジャンプの角で頭をどやされた経験がある私には、シリーズ中もっともクリアに時間がかかった話でした・・・
テーマは「進化」
戦争を知らない子供たちと、戦争にまみれてきた大人との話です。
WILD ARMS the Vth Vanguard
オープニング
この頃から、オープニングを聞けるのは一回きりに。
歌も麻生かほ里さんから、ヒロインの声優さんが歌ってます。
テーマは「独立」
ワイルドアームズ10周年記念作品だったので、過去の主人公やメインキャラがアチコチに出没していました。
WILD ARMS XF(クロスファイア)
オープニング
ブランクイーゼルとは、建国の騎士団の名前で、それを主人公一行が名前を借りて行動しているという設定。
ギルド「ブランクイーゼル」は、さらにその名をパクっています・・・
テーマは「戦争と後継」とのこと。
キャッチフレーズは「本気の嘘なら後悔しない」でした。
これも女の子が主人公です。
動画はユーチューブで検索しました。
夢は、全てのサントラと派生のサントラを手に入れること・・・(*´ェ`*)ポッ
待ち受けも着メロもワイルドアームズですが、ナニカ??
(ついでに携帯サイト会員にもなっている・・・)
くるくるとみんなで輪になって踊ったり、オンラインゲーム+ネットラジオならではの催しもありました。
途中、私が腹壊しているせいで、話がラッパのマークにずれ込んでスイマセン。
たぶん、今日の寝落ち図書は大丈夫・・・なはず。
微妙な経験値イベだから、あまり人が来ないだろうなぁ。
(特に図書は来ないだろうなぁと、集合場所をロビーにしてしまった人)
さて、昨夜のモフラジは、私が一人でしびれてました。
なんとそんさんが、私が大好きなワイルドアームズの音楽を、BGMとして流していてくれたからです!
ギルド「ブランクイーゼル」の由来が、WILD ARMS XFというゲームに出てくる騎士団の名前なので、そんさんがそれにあわせていてくれた模様。
私がどんだけこのワイルドアームズシリーズが好きかというと、FFをやめてもテイルズをやめてもDQをやめてもこれだけは!というほどに。
ワイルドアームズオンラインなんてMMOができるなんて話があった暁には、即座にクロノスにサヨウナラして移籍するほどでしょうね。
まぁ、マイナーゲームなんで、オンライン化することなんで永久にないでしょうけど・・・
ただ、途中のラジログ落ちの途中で流れていたのでしょうか?
肝心のXFのオープニング音楽が流れていませんでしたね。
いやもうこの際だから、全部ユーチューブからリンク引っ張って流してしまいましょうか。
興味ない人は、もうここから読まないほうがいいですw
WILD ARMS
オープニング
無印と呼ばれている最初の作品。
何がはまったって、このオープニングの口笛にはまった。
まさに、荒野と口笛のRPGです。
テーマは「愛と勇気と希望」
こういうベタな話やテーマが好きだったりする。
ダンジョンはシリーズ全体的にパズル形式で、このパズルが大好きで二重にはまりました。
そのうち、シリーズを重ねるごとに、独立したパズルダンジョンなどが出てくるようになりました。
WILD ARMS 2nd IGNITION
オープニングDISC1
オープニングDISC2
メモリーカードからファイルを選ぶと、前半(DISC1)後半(DISC2)で違ったオープニングが。
終了を選べばやはり前半後半で違ったエンディングが。
後半のオープニングで出てくる狼はルシエドと言って、欲望を司る存在です。
欲望っていいイメージじゃないけど、生きることも欲望と聞いてから、ルシエドは待ち受けになってますw
前半オープニングの「どんなときでも、ひとりじゃない」は名曲だと思います。
テーマは「英雄」
落ち込んでいる友人に、この歌を聞け!と2を貸し、立ち直ったので「どうだった?」と聞いたところ。
「あ、まだやってねぇや」
WILD ARMS Advanced 3rd
オープニング5種
ちょっとずつ違うオープニング5種。メモリーカードからファイルを選ぶたびに流れ、終了を選ぶと、そのつどエンディングも流れたのは2と同じ。
主人公が、何のてらいもなく普通に女の子だったのが、好きな話でした。
テーマは「想い出」です。
WILD ARMS Altercode:F
オープニング
オープニングだけなの、これしかなかった。
無印、最初のワイルドアームズのリメイクです。
でもFはファーストとフェイクのダブルミーニング。
地図が無印とは鏡写しになっていたり、キャラの参加が増えたりとただのリメイクではない作品でした。
WILD ARMS the 4th Detonator
オープニング前半&後半
いきなり、アクション形式になったワイルドアームズ。
スーパーマリオ3で、1面の最初でいきなり死に、横で見ていた従兄弟から週間少年ジャンプの角で頭をどやされた経験がある私には、シリーズ中もっともクリアに時間がかかった話でした・・・
テーマは「進化」
戦争を知らない子供たちと、戦争にまみれてきた大人との話です。
WILD ARMS the Vth Vanguard
オープニング
この頃から、オープニングを聞けるのは一回きりに。
歌も麻生かほ里さんから、ヒロインの声優さんが歌ってます。
テーマは「独立」
ワイルドアームズ10周年記念作品だったので、過去の主人公やメインキャラがアチコチに出没していました。
WILD ARMS XF(クロスファイア)
オープニング
ブランクイーゼルとは、建国の騎士団の名前で、それを主人公一行が名前を借りて行動しているという設定。
ギルド「ブランクイーゼル」は、さらにその名をパクっています・・・
テーマは「戦争と後継」とのこと。
キャッチフレーズは「本気の嘘なら後悔しない」でした。
これも女の子が主人公です。
動画はユーチューブで検索しました。
夢は、全てのサントラと派生のサントラを手に入れること・・・(*´ェ`*)ポッ
待ち受けも着メロもワイルドアームズですが、ナニカ??
(ついでに携帯サイト会員にもなっている・・・)